Blog
着付の練習日
福岡西新美容室 Aroma&ivory
毎月1回、月曜日にお店に出てきて、着付の講習をしています。
昨日がその練習の日で、今回は浴衣の着付の練習をしました。
いろいろな帯の結び方を練習し、帯結びのレパートリーを増やしています。
なかなか浴衣を着る機会が少ないですが、機会があれば予約承っております!
福岡西新美容室Aroma&ivory ディレクター山川
7月スタイリストの休み
7月13日(火) 主任岩渕休み
15日(木) ディレクター山川休み
14日(水) アシスタントひな休み
7月の定休日&スタイリストの休み
ラローメ2水溶性シャンプー&トリートメントの頭皮状態
JUGEMテーマ:健康
美容室西新アロマアンドアイボリーの
お客様頭皮マイクロスコープにて
上記はラローメシャンプー&トリートメント使用している方の写真
当店でShampoo&Treatment使用後写真
アロマアンドアイボリープロデュース使用商品
R.SERIES A.SERIESヘアケア剤は
硫酸界面活性剤フリー・オイルフリー
オーガニック・無添加成分
4大成分(ヒアルロン酸・コラーゲン・
エラスチン・セラミド)配合
アロマアンドアイボリーでの使用商品は
できるだけ髪や頭皮に不純物が残らないように
なっています・・・
本当の頭皮・髪・肌のキレイさは
水分とタンパク質です。
オイルではありません・・・
アロマアンドアイボリーでは
白髪、抜け毛、くせ毛、肌荒れ予防のために
水溶性商品を推奨しています・・・
●上記は、オーガニック無添加水溶性による
フルボ酸ラローメ2シャンプー&トリートメント使用している方で
9.10はシャンプー前 11.12はフルボ酸ラローメ2シャンプー&トリートメント後写真
この頭髪常態の場合は、
水溶性シャンプー&トリートメントしただけでキレイになります・・・
健康美頭髪ですね!・・・
●上記は、オーガニック無添加水溶性による
フルボ酸ラローメ2シャンプー&トリートメント使用している方で
1.2はシャンプー前 3.4はフルボ酸スキャルプスパ&トリートメント後
頭皮、毛穴、毛髪も更に、キレイな、不純物が付着していない写真
●上記は、オーガニックオイルによるシャンプー&トリートメント使用している方の写真
5.6はシャンプー前⇒毛穴が小さくなっている、髪に不純物がすこし見える
7.8はアジュバンリシャンプー&トリートメント後写真
この常態の場合、水溶性シャンプー&トリートメントでも少し残りがちです・・・
お肌や頭皮・髪に悩みがある方是非、お待ち致しております
西新美容室アロマアンドアイボリー
頭皮脂漏性皮膚炎の実例
健康な頭皮・毛穴状態 マッサージ不足
毛穴の周りにへばりついた皮脂や不純物など頭皮の角質が剥がれのない自然な状態 髪にもオイルやシリコンや不純物等がへばりついていない状態
|
シャンプー時のマッサージが不足していたり、ゆすぎが不十分な頭皮。皮膚の表面の角質が薄く剥がれている状態です。
|
白性皮膚炎になっている人の要因は
1特に湿度が高い時に、髪を乾かさない人が多いみたいです
2髪をあまり洗わない
3スタイリング剤をつけたまま寝てる
4オイルヘアケア剤の使いすぎ
5睡眠不足や夜更かしている
6汗をかきやすい
7ホルモンバランスの乱れで汗をかきやすくなった
8食事で動物性蛋白質の取り過ぎるなどで見かけます
9ストレスよりも添加物だらけの食事のとリ過ぎ
1 白性皮膚炎(乾燥頭皮)プロセス
①炎症を起こしそうに
なっている頭皮。
②その後、ひどくなると
頭皮が大量に乾燥し、毛穴が
詰まってフケが発生した頭皮。
③シャンプーをしてフケを
取り除くと、皮膚も赤く炎症を
起こしています。
①⇒③側にダメージレベル大
乾燥頭皮湿疹による
毛髪に影響するプロセス
●頭皮が乾燥した角質が多くなると
⇩
●毛穴の環境が悪くなり
毛穴が詰まってくる
⇩
●白髪・くせ毛になりやすい
⇩
●長い間、酷くなり過ぎると
毛穴が小さくなる
⇩
●髪が普通毛以上の人
より白髪、くせ毛になりやすい
髪が少し細くなる(特にトップの髪)
●髪が細い人
白髪やくせ毛だけではなく
抜け毛(特にトップの髪)も増えやすい
●秋~冬にみかけます
●毛穴は温かい時より、寒い時が小さくなります。
とにかく毛穴を詰まらせると
必ず、
髪にもダメージをうけます
●こんな症状になると皮膚科に見てもらうか
病院に行きたくない方
当たり前に日頃の基本的な
生活習慣を改善すると
皮膚は1ヶ月半くらいで
改善が見れると思いますが
●肌が弱い方
硫酸系のシャンプーやトリートメントは
使用しない
オイルの成分が多いヘアケア剤も使用しない
●頭皮は常に湿度状態のため
頭皮カビ菌を繁殖させないようにしましょう
頭皮が乾燥するからと言って
頭皮用の薬用オイルが
あるみたいですが
これは、要注意です!
所詮、油ですので
乾燥の原因ですよ
皮膚の理論がわかっていれば
当たり前の常識です。。。
逆に治りにくくなりますよ!・・・
2 白性皮膚炎(脂性頭皮)プロセス
④脂性頭皮は、皮脂多くなると
ベタつきやすい
⇩
⑤皮膚表面の角質とともに
脂漏性のフケになり、地肌に
ベッタリとくっついて毛穴を
ふさぎ、炎症が起こっている
⇩
⑥黄色い皮脂の固まりの写真は、
休止期の毛穴で皮脂のみが
分泌されている状態です。
白髪⇒くせ毛⇒脱毛⇒薄毛の原因に
なってしまいます。清潔にして
髪は乾かしましょう
頭皮の炎症予防
●健康「頭髪」の毎日の基本は
1夜、髪は必ず洗う
2髪は必ず、洗ったらすぐ乾かす
(頭皮は湿度だらけです)
乾かさないと頭皮にカビ菌が増える 注意!・・・
3寝不足にならないように夜更かしもしない
4食事は動物性蛋白質をとり過ぎない
5バランス良く食事取る
6オイルヘアケア剤を使用しない
7硫酸石油界面活性剤を使用しない
上記の事を1ヶ月半くらい頑張れば
改善するみたいです。