Blog

2021-01-21 17:23:00

頭痛について?

JUGEMテーマ:つぶやき。

 

 お客様から

「最近よく頭痛がするのよね」の

ひと声が気になり頭痛を調べ始めました。

 

アロマアンドアイボリーでは

頭痛のことは

ヘッドスパを取入れたときから色々調べ

スタッフに勉強させていましたが

 

最近また、調べてみると

面白い関係性が分かり

更に深く追求してみました。

 

日本では3人に1人が頭痛に悩まされているそうです。

なかでも20~40代の働く女性に多いみたいです。

 

頭痛は大きく分けて

2種類ありますが

 

一つ目は

「一次性頭痛」は病気ではないのですが

ストレスや生活習慣などので起こる場合です。

 

頭痛持ちの人は大半が、

この一次性頭痛だそうです。

 

一次性頭痛には、

①「片頭痛」

②「緊張型頭痛」

③「群発性頭痛

3つあるみたいです

 

・ひとつの頭痛タイプを持っている人と、

・ふたつの頭痛タイプをあわせ持つ人もいるそうです。

 

まずは一次性頭痛の

「片頭痛」についてですが

 

この場合は生活習慣を改善するだけで

よくなる場合もありますので

 

これは

アロマアンドアイボリーの

毛髪皮膚科学理論資格者が

 

本格的なヘッドスパ

 

体験していただければ

改善可能ですので

 

私も、贅沢に

ヘッドスパはスタッフから

よくやってもらっています・・・

 

本当にスッキリ

感動しますよ!

 

是非一度体験してみてください・・・!

 

 

二つ目は「二次性頭痛」は、

これは

脳出血・脳腫瘍など病気が原因で起こるものなので

症状がひどい場合は必ず病院診察を受けましょう。

 

 

頭のズキンズキンとする痛みは?

 

片頭痛】

 

片頭痛仕組み

血管が必要以上に広がってしまい、

その結果炎症がおこるために

引き起こされるのが片頭痛!

 

食べ物・ストレス・寝過ぎも

関係しているそうです!

 

その3つの原因について

 

●1つ目の原因

チラミンを多く含む食品!

 

8割という高い確率

片頭痛 が、起きやすいのが

 

ワイン・チーズ組み合わせが最悪だとか??

 

ナッツ類・カカオ製品・ピクルスには

チラミンという成分が入っているため

 

片頭痛をおこすそうです。

 

消化しきれなかったチラミンが、

体内に溜まってしまうと、

高血圧なども引き起こしてしまいます。
 

☆片頭痛の持ちの人は

なるべく避けた方がよいそうです。

 

●2つ目の原因

ストレス!

 

心のストレスも体のストレスも

原因になります!

 

心と体がつながっているというのは、

だれでも知っていると思いますが

 

心身共に疲れてきたときには、

少しの間でも良いので、

リラックスできる時間を持つようにしましょう。
 

入浴剤を入れたお風呂で本をもって半身浴…

その後、芳香浴でゆったり …。

いっぱいいっぱいになる前に、
自分に合った解消法を見つけましょう。

 

●2つ目の原因

ゆっくり眠りすぎた朝に

片頭痛が起こることが多い!

 

思い当たることは、ありませんか?
 

日頃の寝不足を補おうとゆっくり寝た朝。
立っていられないほどの片頭痛…? 

 

普段5時間程度しか眠らない方が

8時間も寝てしまえば・・・

 

体調もおかしなります。
寝だめは医学的見てもダメだそうです。

 

寝過ぎのために片頭痛になってしまう理由は?

緊張が取れた血管に大量の血が流れ

拡張してしまうからだそうです。

 

血流がよくなるからいいんじゃないの?
どうして片頭痛になっちゃうの?
と思う人も多いでしょう。
 

ですが、

 

広がりすぎた血管は

大きな神経である三叉神経を刺激してしまいます。

その結果、片頭痛をおこしてしまうそうです。 

 

以上3つの原因が考えられます!
 

1チラミンを多く含む食べ物を摂取したとき
2心身ともストレスを感じているとき
3必要以上に寝過ぎてしまったとき

 

●対処方法 

1規則正しい生活と、上手なストレス解消!

 

2寝る前に自分だけの時間を持ちましょう
 

3チラミンを多く含む食べ物をとりすぎないこと!
 

4寝過ぎないことに注意しましょう

 

5痛む部分を冷やすのがよいそうです。

 広がりすぎた血管を冷やすことによって

 元に戻りやすくなるそうです。

 

6コーヒー、緑茶、紅茶などを飲む。

 カフェインには血管を収縮させる

 働きがあるそうです。

 

*但し、大量にカフェインを取ることは、

 胃を悪くしてしまうこともありまから

 2杯程度がよいそうです。

 

7 毎日、少しずつ気をつけるだけです

 

この7を守ること

片頭痛にならないコツだそうですが

 

一気にすると

続かないので少しずつしましょう

 

次回は

一次性頭痛の「緊張型頭痛」について

 

福岡西新美容室アロマアンドアイボリー

店長ブロ